お知らせ

新着情報

2025.11.13

社長不在リスクとは? 1日で会社が止まる“現場のリアル”

「社長が1日いないだけで、会社って止まるの?」
──そう思う方も多いですが、答えは YES です。

私は数多くの中小企業の現場を見てきましたが、
“社長不在”が引き金となったトラブルは、想像以上に多い。
しかも、そのほとんどが “予兆なく突然” 起こります。

今回の記事では、社長が現場を離れた瞬間に何が起きるのか。
そして、その対策をどう整えればいいのか。
リアルな現場目線で解説します。

1|社長不在リスクとは?

一言で言えば、
「社長が戦線離脱した瞬間に、会社が回らなくなる状態」 です。

中小企業は、社長が“司令塔・営業・決裁者・財務責任者”を兼ねるため、
たった1日いないだけで、仕事がストップする箇所がいくつもあります。

特に多いのは次の3つ。

①決裁ができない

・見積もりの最終判断
・仕入れのGOサイン
・契約書の押印
など、“最後の1手”が社長に集中。

→ 社長がいないだけで、案件が1日、2日…と止まる。

②社員が判断できない

普段は相談すれば即答してくれる社長がいない。
すると、社員は「間違ったらどうしよう」と動けなくなる。

→ 小さな判断の遅れが、売上の遅れに直結します。

③資金繰り・銀行対応ができない

・融資の相談
・返済の段取り
・入金確認
これらを社長“だけ”が握っている会社が非常に多い。

→ 社長不在 = お金の流れが止まる、という事態も。

2|“たった1日”で実際に起きたケース

ケース①:社長が体調不良で緊急入院

朝、社長が救急搬送。
その日予定だった「取引先との最終商談」が延期に。
1週間ずれただけで、案件は競合に流れ、売上は数百万の損失へ。

ケース②:社長がコロナに陽性で10日間離脱

・決裁が止まり
・社員が判断できず
・会社の雰囲気が一気に重くなる

その結果、
“止まらないはずの仕事”がすべて遅延。
信用問題に発展した企業も実際にあります。

ケース③:家族の介護で数日休むことに

社長は「2〜3日休むだけ」と思っていた。
しかし、社長のいないオフィスでは“誰も決められない”状態に。

戻ってきたら、
・未処理のメール
・保留案件
・クレーム
が山積み。

「社長って、本当に全部握ってたんだな…」と社員が痛感したケースです。

3|なぜ中小企業は“社長1人に依存”するのか?

理由はシンプルです。

①社長が“やったほうが早い”と感じてしまう

→ 結果、決裁・営業・管理が全部社長に集中。

②任せる仕組みがない

→ 権限委譲が進まず、社員が判断できない。

③「大丈夫だろう」という根拠なき自信

→ ある日突然、現実を突きつけられる。

4|では、どうすれば会社は止まらなくなる?

エミシェアが各企業で実践しているのは、
次の “3つの仕組み” を整えること。

①就業不能リスクへの備え(社長の保険設計)

社長が倒れた瞬間に、
資金繰りが詰まらない仕組み を保険で作る。

これは“節税”ではなく、
経営継続の仕組みづくり です。

②決裁ラインの見える化

・誰が
・どの金額まで
・どんな条件で
判断できるのかを明確に。

→ “社長の代わりに会社を動かす”仕組み。

③社長不在を想定した1DAY訓練

実際に、
**「明日から社長が1週間休む」**という設定で運用してみる。

→ どこが止まるかが一目でわかります。

5|結論:社長不在リスクは“準備の差”で決まる

社長不在リスクは、
社長の体調でも、運でもなく、

「事前準備があるかどうか」

で全てが決まります。

・突然の病気
・事故
・家族のトラブル
・想定外の離脱

これらは100%防げません。
だからこそ、
**「不在でも動く会社」**を先に作る必要がある。

そして、その準備は“明日”でも“来月”でもなく、
今日がいちばん早い日です。

エミシェアからのメッセージ

社長がいなくても会社が止まらない仕組み。
これは、大企業ではなく 中小企業こそ必要な経営体力 です。

・就業不能
・退職金
・事業承継
・自社株
・資金繰り
・社員に任せる仕組み

これらを整えれば、
社長はもっと自由に、もっと戦略的に動けるようになります。

気になった方は、
軽い相談からで大丈夫です。
“今のままのリスク”を、シンプルにお伝えします。

経営者向けの情報共有チャット「エミシェア」を運営しています!
〝未来は、待つな。創れ。〟
興味のある方は、こちらからご参加ください。
▶▶ 参加はこちら
https://line.me/ti/g2/UlArZtVZ7q-zfXR1Cub86s0-zzwG67-J3F-ZrQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default