2023.11.27
2022.07.01
★その育児 時代遅れ?!★
子育ては今と昔で大きく変わっています!
祖父母の時代の常識が現在では非常識と
なっている場合もあります💦
今と昔の子育ての違いを知り
じーじやばーばに伝えておきましょう😊
どのような違いがあるのか紹介していきます。
【抱っこ】
昔:泣いてもすぐに抱っこすると癖がつくからとすぐには抱かなかった。
現代:自己肯定感や人の信頼感につながる為で泣いたらすぐに抱っこ。
【授乳】
昔:3時間ごとに。
現代:母乳の場合は赤ちゃんが欲しがったらあげる。
【白湯】
昔:お散歩後やお風呂の後はまず白湯を。
現代:水分補給は母乳を与える。完ミの場合は白湯や麦茶を。
【果汁・離乳食】
昔:生後2ヵ月から果汁を与え4カ月から離乳食、箸やスプーンを共有していた。
現代:離乳食の開始前は母乳、ミルク以外はとくに必要ない。
離乳食後の開始時期は5~6カ月からゆっくりと。スプーンなどは専用のものを用意。
【ベビーパウダー】
昔:お風呂上りにはベビーパウダーをつけていた
現代:つけない家庭が多い。
汗の出る穴が詰まってしまうので、つけすぎに注意。
【うつぶせ寝】
昔:「頭の形がよくなる」「寝つきがよくなる」
といわれて推奨されていた時代もある。
現代:乳児突発死症候群の予防のために、
医学上、必要なとき以外は仰向けを推奨。
【アレルギー・予防接種】
昔:アレルギーを訴える子はほとんどなかった
(医学的に知られていなかった)予防接種の数も少なかった。
現代:アレルギーの子が増えている。
生後2ヵ月から予防接種がはじまり、摂取する種類も増えている。
こんなにも違いがあるんですね😲📝