★つみたてNISA死んだらどーなる?★

07/11/2022 | Comment

\素朴な疑問❕/

👩もし私が運用途中で死んじゃったら

つみたてNISAってどーなるの?

👱‍♂️相続ってかなりややこしいですからね!

特に知識がないとパニックになります。

そうならないよう今から準備しておきましょう📝

 

▷亡くなったらまず連絡

NISA口座開設している人が亡くなった場合、

NISA口座を開設している金融機関にまずは連絡をしましょう!

 

▷おおまかな流れ

①金融機関に連絡して書類を取り寄せる

②戸籍謄本などの書類を集める

➂相続の対象となる資産を確認する

④相続人でどのように分割するかを協議

➄亡くなった人と同じ証券会社の口座がない場合は

同じ金融機関で口座を開設

⑥金融機関の所定の用紙に相続人全員で

署名捺印し書類を提出

➆2~3週間で相続人の口座に移管

 

▷課税口座で引き継ぐ

相続人のNISA口座では引き継ぐことは出来ません。

特定口座などの課税口座で引き継ぎます。

 

▷同じ証券会社だけ

投資信託を引き継ぐ場合は同じ証券会社でしか

移管することが出来ません。なので、

家族で同じ証券会社に揃えておいた方がよさそうですね!

 

▷受取時の時価

相続時の時価が受取額となるので

それ以前に値上がりした分については

非課税で受け取れます◎

 

▷死亡日以降は課税

開設者が亡くなった日に最も近い基準価格が

基準となり、それ以降の値上がり分には課税されます。

 

▷まとめ

家計管理や資産形成はどちらか一方の

パートナーに任せきり!そんな家庭が

多いんじゃないでしょうか?

いざという時にパニックにならないよう

今から準備しておくといいですね😉👍

 

皆さんの資産形成のプラスになれば嬉しいです(^_-)-☆

|  

★複利運用で資産を育てる★

06/27/2022 | Comment

\将来の備えのために/

 

今は超低金利時代。銀行へお金を預けても

利息がほとんど付かないため、

「複利」は聞いたことがっても

効果を実感したことが無い方も多いそう。

そこで今回は「複利」とは何か?だけでなく

複利効果でお金の増え方がどのようになるのかを

単利と比較しながら解説します🌟

 

【単利と複利】

単利とは・・・

運用だけで得た収益を元本プラスせず

毎回受け取り、当初の元本のままで運用する方法。

複利とは・・・

運用で得た収益を当初の元本に

プラスして再び投資する方法。

「複利は人類による最大の発明だ」

とアインシュタインも述べたほど、

複利の効果は絶大です!!

 

【単利と複利の比較】

(例)元本1.000万円、利回り3%で5年間運用

単利:毎年30万円ずつの利息受け取り

   5年後は 合計1.150万円

複利:毎年30万円ずつ元本に上乗せ

   5年後は 合計1.159万円

長期運用こそ複利の効果を得られる◎

 

【複利の効果「72の法則」】

72の法則とは、〇%運用した時に

何年後に資産が倍になるのかを簡単に計算する方法。

金利が1%の場合:72÷利回り1=72年で資産が倍に

金利が3%の場合:72÷利回り3=24年で資産が倍に

 

100万円を3%で運用した場合、倍にするには

単利;100万円÷3万円=約33年必要

複利:72の法則のとおり24年で倍に😲

 

【複利の効果「長期のメリット」】

複利は長期で保有するほど資産を増やせます。

①運用期間が40年の場合

毎月の必要積立額:22.000円

積立元本の総額:約1.056万円

40年後の資産額:約2.042万円

②運用期間20年の場合

毎月の必要積立額:62.000円

積立元本の総額:約1.488万円

20年後の資産額:約2.040万円

40年の積立なら月22.000円で将来2000万円以上貯められます。

もし運用期間が半分になれば月々の金額は約3倍もの差が出ます。

 

複利の効果は、長期で保有するほど

資産が雪だるま式に増えていきます。

つまり、お金に余裕ができてから始めようではなく

少額でも早くから始める方がお得です🙆‍♀️✨

|  

★つみたてNISA一問一答★

06/13/2022 | Comment

【つみたてNISAの疑問を解決!】

 

▷つみたてNISAって何ですか??

投資の利益には通常20%の税金が掛かるけど、

つみたてNISAという制度の中で

投資信託を買うことによって、最長20年間

利益に対して非課税で運用することが出来ます。

 

▷投資信託ってなんですか?

投資信託とは個人投資家からお金を集めて、

運用代行してくれる便利な商品!

投資信託の中には色んな企業の株や

債券が入ったバラエティーパックとも言えます!

一つの商品を買うだけで、いろんな企業や資産に

分散投資することが出来るのでリスクを下げることが出来ます!

 

▷NISA口座って何ですか?

NISA口座は2種類あって、どちらか一方を選択します!

1人1口座しか選べません。

自分の投資資金や投資期間などを考慮して、

目的に合った口座を選ぶのがベストです!

 

▷特定口座って何ですか?

証券口座を開設する際に、口座種別を

選択しろ!と言われます。

投資が初めての人にとっては意味不明な質問です。

つみたてNISAをメインでやっていこうと考えてる人は

特定口座(源泉徴収あり)を選んでおけば大丈夫です!

 

▷確定申告は必要ですか?

つみたてNISAはそもそも利益に対して

非課税なので、確定申告をする必要がありません。

ただし、非課税期間終了後は課税口座に

自動的に移管されますので、特定口座(源泉徴収あり)

を選んでおけばその後も確定申告をする必要はありません。

 

▷20年後の出口はどうする?

20年後に取れる方法は2つ!

①非課税期間内に売却・・・

非課税期間の20年以内に自分で売却手続きを

行うことで非課税で受け取れます!

②そのまま運用を継続・・・

つみたてNISAは20年後に必ず売却する必要はありません。

売却しなかった場合、自動的に課税口座へと移管され

運用が継続されます。

 

▷その後って課税される?

①今 投資した40万円が20年後に60万円になりました。

これが新しい取得価格になります。

②さらに10年後80万円までお金が増えました。

利益の20万円に対して課税されます!

 

 

|